|
simanto工房の遊びがテーマのページです。
|
|
■海洋堂かっぱ館 |
|
場所はホビー館から数キロの地点にあり、車かバスの移動になるかと思います。 |
|
現在のホビー館行ってないのでわかりませんが、かっぱ館の方がお土産などの商品が色々ありました。(両館、品揃えが増えてるのかな?) |
|
お土産はかっぱに関係する物からしない物まで色々あります、食べるものはかっぱ館から数十mの所に杉で出来た小屋でアイスクリーム売っていて、建てたばかりかいい杉のいい香がしてました。 |
|
かっぱの写真、チェーンソーアートで作ったかっぱに苔が生えた感じの写真。 |
|
建物の構造は真ん中にスロープがあって、その周りに階段の踊り場的なフロアがあって大きい作品などを飾っている感じです。 |
|
ホビー館と違うところは、大量生産物のフィギアではなく個人の方が作成した手作りフィギアと言う感じで個人的には見ごたえがあり好きでした。 |
|
それぞれの作者が「かっぱ」と言うイメージから作り出したそれぞれの作品。 |
|
←おじいさんっぽいかっぱ、怒ると実はすごく素早く強い!!※個人的想像です。 |
|
プレデターっぽいかっぱ、プレデターっぽいのは他にもあった気がします。なんか形的にあんなになっちゃうのかな・・・しかしどの作品も塗装能力高杉・・・細部まできめ細かい! |
|
女性のかっぱ?飛んでる・・・かっぱの想像は自由だぁ! |
|
手彫のかっぱ、この技術はすごい!!僕らは図面を書いて見たり引いたりして作るけど、こう言う物作る時って最終的にどんな形になるのかわかって作っていると思うとほんとすごい能力だと思います。3Dでイメージ作ってるわけぢゃないもんね・・・すごい! |
|
こちらの作品が、最優秀作品です。 |
|
ドラゴンボールっぽい竜。 |
|
壊れたのか治療中のかっぱも居てました。この作品も80pくらいあってデカくて、角に小さいカエルとかいました。 |
|
木で出来たものはやっぱ目がいきますね★意外に木や自然素材で出来た作品は多かった気がします。 |
|
あと木と言えば、こう言ったチェーンソーアートのかっぱはこのかっぱ館中その周辺にかなりの数ありました。 |
|
やぐらに上るかっぱ。 |
|
トイレの蛇口はかっぱときゅうりのフィギアで出来てました・・・かっぱがポロって取れるし回しにくいッス! |
|
本日チェーンソーアート(ライブ)だったのですが、雨がすごいし、近いしまた来れるしつー事で帰る事に・・・写真真ん中の黒い服のおじいちゃんが館長さんです。チェーンソーアートをニコニコ写真撮ってました☆うちらは今日は帰りますね。。。 |
2012年夏休み企画 simanto工房プレゼンツ高知の四万十満喫おススメスポット
四万十に遊びに来られるお客様がいましたので急きょこのコーナーができましたよっと☆simanto工房はただ利益の為に木工品を売るだけではなく、四万十に興味を持ってくれたすべての人に暖かく接してくれる超良い工房です☆こんな木工屋さん他にいないよ!イメージUP、UPだよ!!夏休みだしー、今年来なくてもいつか行ってやる旅行の参考にもしてくださーい!その頃にはsimanto工房の店舗があるかも知れない・・・
|
ではではまずルートからざっくり説明、四万十の場所は高知県西部に位置します。右上に土佐市、須崎市あたりに緑の道路が高速道路です、いずれは中村方面まで伸びてくる予定らしいですが現在は須崎市よりすこし行った所まででそこから高速降り柿色の国道から土佐湾沿いを走ってくると四万十にたどり着けます。 |
で四万十まで来たら何をしよう、基本的に食い物は美味いが観光施設的な物はあまり無いのが個人的に感想ですが・・・川や山や自然が好きな人にはハマる場所が多くあります。
|
食べ物系メモ:アオサノリの天ぷら、ヤンチャエビの天ぷら、ウナギ、ウナギの骨のから揚げ、鮎塩焼き、カツオの塩たたき、魚介類全般美味い。 僕が行った所で個人的感想。 1位の元屋(刺身美味しい、盛り付けもキレイ) 3位の喜八(卵焼きや天むすが美味し、ボリュームもそこそこある) 4位の寿吉(従弟のおばちゃん経営してます、お好み焼き、牛すじ美味い) 雰囲気も良くにぎやかでここもおいしい、店内も変った形をしてます。 |
|
工房から車で15分ほどにある、唯一の娯楽施設・・・ |
|
会場に着いてみると、木で出来たバイクやカッパがお出迎え・・・ |
|
カブトムシのチェーンソーアート? |
|
カッパが勢ぞろい!!牛くし買って食っていたら・・・すっごい視線を感じました(汗) |
|
カッパ横 |
|
ホビー館の中にあったファミ通のやつ・・・ |
|
ホビー館の中には、デカい帆船やでっかい恐竜とかあって子供は絶対喜びますよ☆ |
|
スターウォーズとかあるのですが・・・なぜか鎧が・・・ |
|
村上隆さんの・・・ |
|
やっと本命のグレムリン♪ |
|
良いフォルムだ!! |
|
おまけ・・・家にあるクッションおばけ。 |
|
下手な絵ですが、設計図です。いずれじいさんになったらこんな感じにしようと思って記しておこうと思います。 |